1/6

『日本の土鈴』森瀬雅介・斉藤岳南|暮らしに息づく郷土玩具の記録|徳間書店・1979年

¥1,500 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥100,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

暮らしの祈りや願いをかたちにした「土鈴(どれい)」。
本書『日本の土鈴』は、日本各地の土鈴1200点以上を収録し、その素朴な造形と音色に宿る文化を、丹念に記録しています。

土鈴収集家・森瀬雅介と評論家・斉藤岳南による考察に加え、美しいカラー/モノクロ図版、土鈴一覧表など、郷土玩具を資料的にも美術的にも堪能できる内容です。
天にシミがありますが、時代を経た存在感も含めて、お愉しみいただければ幸いです。

[特徴]
・1200点超の土鈴を収録(カラー・モノクロ図版)
・「土鈴の素肌と土の音」など専門的なコラムも充実
・鈴木正彦による巻頭文「土鈴礼賛」
・全国の土鈴を一覧できるデータも掲載

[このアイテムが似合う暮らし]
・郷土玩具や民芸、民俗文化に関心のある方に
・土のぬくもりを感じる暮らしに、静かな背景書として
・収集や調査の資料として、机上に置いて

[書誌情報]
・判型:26.5×19cm
・ページ数:95ページ
・仕様:ハードカバー

[状態]
・天にシミあり
・その他は良好

[迎える理由]
・時を超えて伝えられた、小さな祈りのかたち。
・その音に耳を澄ませれば、土地の記憶が静かに語りはじめます。
・資料価値も高く、郷土玩具・民芸に興味のある方にとっては、一冊まるごとが宝の地図のような存在です。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (14)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品