・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥6,600 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥100,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
『バウハウス ワイマール/デッサウ/ベルリン/シカゴ』|BAUHAUS別冊日本語版(昭和44年 造形社 初版・函付)
本書は、モダンデザインの源流「バウハウス(Bauhaus)」の歴史と影響を探る重要資料。
ワイマール・デッサウ・ベルリン・シカゴの4つの時代を軸に、デザイン・建築・工芸・写真・タイポグラフィなど多岐にわたるバウハウスの活動を詳細に解説しています。
昭和44年(1969年)に造形社より刊行された初版で、貴重な日本語訳版(バウハウス翻訳委員会 訳)。
全331ページの大ボリュームで、豊富な図版とともにバウハウスの主要人物や作品を紹介。
デザイナー、建築家、美術史研究者はもちろん、バウハウスの思想や作品に興味のあるすべての方におすすめの一冊です。
本書の特徴
昭和44年(1969年)刊行の初版・造形社発行
函付き(函にイタミ・シミ汚れあり)
バウハウスの歴史を4つの時代(ワイマール、デッサウ、ベルリン、シカゴ)に分けて解説
デザイン・建築・タイポグラフィ・写真など多角的な視点でバウハウスを考察
全331ページの大ボリューム・255mmの正方形フォーマット
バウハウス翻訳委員会による日本語訳版
商品情報
タイトル:バウハウス ワイマール/デッサウ/ベルリン/シカゴ(BAUHAUS別冊日本語版)
翻訳:バウハウス翻訳委員会
出版社:造形社
刊行年:昭和44年(1969年)
フォーマット:ハードカバー / 正方形(255mm) / 函付き
ページ数:331ページ
状態:良好
こんな方におすすめ
バウハウスの歴史や影響を詳しく学びたい方
建築・デザイン・タイポグラフィ・写真に興味のある方
モダニズム建築や近代デザインの研究者・学生
バウハウス関連の書籍をコレクションしている方
バウハウスの全貌を体系的に理解するための必携書。
デザインや建築に関わる方にはぜひ手に取っていただきたい一冊です。
レビュー
(12)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥6,600 税込